2024年度休眠預金等活用事業物価高騰及び子育て対応支援枠
※本助成事業の公募は終了しました(2024年9月20日(金)17時)
令和6年能登半島地震被災者を対象とする居住支援事業
~アウトリーチで被災者の住居に関する相談に応じ、寄り添い一緒に考えて一時住居の確保と後の転居を見据えた居住生活支援を行う事業~
本事業の目的
本事業は、令和6年能登半島地震の被災地において、被災者の孤立防止と生活の安定を図ることを目指します。そのために被災者ひとりひとりの住まいの課題に向き合い、被災地の将来を見据えた居住支援が展開されるよう、実行団体とともに取り組みます。
対象地域と対象事業
【対象地域】
石川県・新潟県・富山県の令和6年能登半島地震の被災地と被災者が生活している地域
(実行団体の所在地は問いません)
【対象事業】
本事業では、石川県・新潟県・富山県内の能登半島地震で被災した被災者を対象に、相談窓口を設置し、現地で寄り添い型の居住支援活動を行う事業を対象とします。なお、申請団体が現地に相談支援拠点を設けることも想定し、その設置費用も助成対象とします。
※対象事業には様々な要件がありますので、詳細は公募要領①を必ずご確認ください。
【本事業で居住支援全国ネットワークが実現したいこと】
令和6年能登半島地震の多くの被災者に対し、早期から寄り添い型の出口戦略を見据え「災害ケースマネジメント」の手法を活用し、孤立防止と生活の安定を図ることを目的とした居住支援相談窓口が各地域に設置されている状態を目指します。
被災県、被災自治体、被災高齢者等把握事業実施団体、支え合いセンター実施団体、各地避難所の運営団体、災害に詳しい建築士や弁護士等とも連携し、被災者の居住関連相談に応じます。
具体的には、専門職や地域支援拠点との連携による相談体制の整備、居住支援拠点の開設と運営、仮設住宅の申込等の手続き援助、みなし仮設住宅物件の紹介・見学同行・申込援助、応急仮設住宅への転居支援、家屋の修繕再建に関する建築士や弁護士によるアドバイス支援、家屋を調査し活用するための専門業者の募集と現地派遣、孤立を防ぎ生活を支える居住生活支援、空き家を活用した各種居住支援、など被災者の居住環境への不安に親身に寄り添って相談を受け、共に今後の居住生活を考えることで、被災地の復興に資する居住支援活動を迅速に行うことを目指します。
助成期間と助成金額
【助成期間】
2024年12月頃(予定)~2025年11月頃(予定)
※助成期間は採択後の資金提供契約締結から最長1年間になります。延長はできません。
【助成金額(資金的支援)】
事業期間中における1団体あたりの助成上限額は5,000万円とします。
ただし、助成申請額が申請団体の事業費決算額を大幅に上回る場合には、審査基準に従って減額査定またはマイナス評価となる場合があります。
公募のプロセスとスケジュール
公募期間 :2024年8月20日(火)~2024年9月20日(金)17:00
事前相談 :2024年8月20日(火)以降随時
公募説明会 :2024年8月29日(木)13:30~15:30
審査結果通知:2024年11月上旬頃(予定)
※1次審査通過団体には2次審査として面談審査を行います。面談審査は11月6日(水)12時~15時で開催する予定ですので、申請団体はスケジュールの確保をお願いします。
公募要領・申請手続き
公募要領
公募要領① ※当助成事業独自の公募要領
公募要領② ※休眠預金活用事業一般的なルール
※当サイトには公募の概要のみ記載しています。詳細は必ず上記の公募要領をご確認ください。
申請書類
提出期限までに全ての申請書類が提出されたものを申請受理します。必要書類が揃っていない場合は、審査の対象になりませんのでご注意ください。
(様式1) 助成申請書
(様式2-1) 事業計画書
(様式2-2)事業計画説明書
(様式3) 資金計画書
(様式4) コンソーシアムに関する誓約書 ※コンソーシアム申請の場合のみ
(様式5) 団体情報
(様式6) 役員名簿 ※パスワードをかけて保存してください。
(様式7) ガバナンス・コンプライアンス体制現況確認書
<団体情報書類>
・定款(PDF)
・登記事項証明書(全部事項証明書)(PDF) ※発行日から3 か月以内の写し
・事業報告書(直近3 年分)(PDF)
<決算報告書類>
・貸借対照表(PDF)
・損益計算書(活動計算書、正味財産増減計算書、収支計算書等)(PDF)
※すべて直近3 年分
<任意提出書類>
・申請事業に関する補足資料、説明図、ロジックモデルなど
・団体の活動や実績が分かる資料(パンフレット、ニュースレターなど)
その他の資料
実行団体向け積算の手引き
コンソーシアム協定書(ひな形)
コンソーシアム協定書作成における留意点
申請書類の一括ダウンロード
下記から申請書類を一括ダウンロードできます。
提出先
・所定の申請書を作成の上、全ての書類を電子メールで提出してください。
・押印が必要な書類及び登記事項証明書はPDFデータを作成し、電子メール添付にてご提出ください。
・郵送でのご応募は受け付けませんので、予めご了承ください
・申請締切は9月20日(金)17:00までのメール受信(タイムスタンプ)になります。
オンライン公募説明会
2024年8月29日(木)13:30~15:00(開催済み)
公募に関するお問い合わせ先
本件のお問い合わせは、原則電子メールでお願いいたします。
一般社団法人居住支援全国ネットワーク 休眠預金活用事業担当(横畑)
〒700-0806 岡山県岡山市北区広瀬町2-11 おかやま入居支援センター内